社寺のうさぎ ブログトップ
- | 次の5件

*狛犬のうさぎ〈仮題〉(岡崎神社) [社寺のうさぎ]

isi2.jpgkoma.jpg今日は岡崎神社の狛犬(の台座)
のことを書こうと思っていました
が、もうすこし調べたいことや、
もう一度現地へ行って確かめたい
ことがいろいろ出てきました。
そこでこのお話は後日あらためて
書くことにします。どうぞご期待
ください。







(!)このサイトの企画および、画像・文章などのデータは、森うさぎの著作物です。
 無断転用は禁止します。必ず事前にお問い合わせください。


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ情報へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------------------------------------

京都狛犬巡り

京都狛犬巡り

  • 作者: 小寺 慶昭
  • 出版社/メーカー: ナカニシヤ出版
  • 発売日: 1999/11
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

*あうんのうさぎ(岡崎神社) [社寺のうさぎ]

nu.jpgau.jpg「可愛い」が増殖していくのは、おみくじだけではありません。
境内のうさぎ像たちも、卯年ごとに増設されているもよう。
ひとまわり前の卯年には、手水舎の「子授けうさぎ」が復元されました。そして今年の卯年を前に、昨年10月に新しくお目見えしたのが、この「狛うさぎ」たち。
あまりの愛らしさに一瞬ここが由緒正しい神社であることを忘れ、うさぎのテーマパークへ迷い込んだかのような錯覚を起こしてしまいそう。ですが、よく見ればこの一対、口を開いた「あ」と、閉じた「うん」、ちゃんと「あうん(阿吽)」の形になっています。
阿吽とは、梵字の最初の音(あ)と最後の音(うん)で、「はじまりとおわり」をあらわします。
また「あうんの呼吸」と言うように、とても息の合った人間関係をさすこともありますね。
人生でいちばん大切なのはリレーションシップ、そして素晴しいパートナーとの出逢い。
素敵な縁に恵まれますように。ずっとあうんの仲でいられますように。
可愛い狛うさぎたちの頭をなでると、不思議と自然にそんな想いで満たされます。

(!)このサイトの企画および、画像・文章などのデータは、森うさぎの著作物です。
 無断転用は禁止します。必ず事前にお問い合わせください。


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ情報へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------------------------------------

ホテル平安の森京都

ホテル平安の森京都

  • 場所: 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
  • 特色: 平安神宮等の東山観光散策に最適な立地



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

*寝耳・立ち耳、うさみくじ(岡崎神社) [社寺のうさぎ]

okmi1.jpgいつのころからだったでしょうか、岡崎神社に、こんな可愛いおみくじが置か
れるようになったのは。わたしの記憶が正しければ、最初にこれをみつけたの
は3〜4年前のお正月。小さな素焼きのうさぎの中に赤い紐で結んだおみくじ
がたたみ入れられた、なんとも愛らしい「うさみくじ」です。
最初の年は白いうさぎだけだったのが、翌年には桃色のうさぎも仲間いり…と
いうふうに、その可愛さもバージョンアップしていったように覚えています。
そしてちょうどこのころから、女性誌や旅行誌などで時おり、この神社が「可
愛いおみくじ」とともに紹介される機会が増えたように思います。もちろん卯年の今年は満を持しての
大ブレイク!いつもは静かな境内に長蛇の列、おみくじは品切れ。「仕入れた先からすぐ在庫がなくな
ってしまうんですよ」と社務所の方もうれしい悲鳴をあげておられました。

そんなことで初詣のおみくじはあきらめ、
松の内最後の15日にリベンジ。okmi4.jpg okmi3.jpg
今年はまた新しく「立ち耳」のコ(写真)
が仲間いりしていました。
繁殖するウサギのように、「うさみくじ」
も、どんどんその種を増やし続けるので
しょうか? 可愛い増殖、大歓迎です。
ところでこの立ち耳さん、うしろ姿にも
注目。「東天王」という文字が浮き彫り
されています。
岡崎神社は平安の昔、桓武天皇が京へ都
を遷(うつ)されたとき、「都の四方に
守り神を置こう」ということで建てられ
た社のひとつと伝えられています。その四方のうちの東にある社という意味で「東天王」とよばれたと由緒略記は伝えています。『京都』が生まれたそのときから、この神さまのお使いのうさぎたちが住む社は、都を守ってくれていたんですね。あなたの手にのせた、小さな可愛いうさぎの背には、そんな悠久の歴史が。やっぱり京都の「可愛い」って、あなどれないでしょ?

(!)このサイトの企画および、画像・文章などのデータは、森うさぎの著作物です。
 無断転用は禁止します。必ず事前にお問い合わせください。


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ情報へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------------------------------------

ホテル平安の森京都

ホテル平安の森京都

  • 場所: 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
  • 特色: 平安神宮等の東山観光散策に最適な立地


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

*未来をひらくうさぎ(岡崎神社) [社寺のうさぎ]

okm2.jpgわたしと岡崎神社の出逢いは「子授けうさぎ」(正式名は「厄除子授兎」)。
今から12年前の卯年(平成11/1999)に、このうさぎ像が復元されたこと
を知り、当時うさぎと暮らしていたわたしは、ぜひともお参りに行かなけ
ればと喜び勇んだのです。
それいらい、岡崎神社は毎年初詣の神社になりました。
さてこの「子授けうさぎ」、戦前に親しまれていた青銅の像は、戦時中に
供出させられたそうです。そこで氏子さんたちの奉納によって、55年ぶり
に復元されたのが現在、手水舎に鎮座する黒御影石のうさぎ像。
水をかけてお腹をさすりながら祈願すると子宝に恵まれるといいます。

okm.jpg繁殖力バツグンのうさぎは、子孫繁栄、安産
のシンボル。少子化対策が叫ばれてひさしい
日本ですが、可愛いうさぎは女子に愛される
だけでなく、日本の未来をひらいてくれる素
晴しい神獣なんですね。


(!)このサイトの企画および、画像・文章
 などのデータは、森うさぎの著作物です。
 無断転用は禁止します。
 必ず事前にお問い合わせください。


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ情報へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------------------------------------

ホテル平安の森京都

ホテル平安の森京都

  • 場所: 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
  • 特色: 平安神宮等の東山観光散策に最適な立地


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

*野うさぎの聖地(岡崎神社) [社寺のうさぎ]

okc.jpg今年「京都で初詣」といえば、ここでした。テレビや雑
誌、インターネットのニュースで「卯年の神社」として
すっかり有名になった岡崎神社。
昔この一帯に野うさぎがたくさんいたことから「うさぎ
は氏神さまのお使い」と伝えられたそう。境内には、い
たるところに新旧さまざまなうさぎの姿(彫刻や図案)
が見られます。
写真は正門に掲げられた提灯で比較的新しいもの。本殿
前の狛犬の台座には、歴史を感じるうさぎの彫刻。手水
舎には12年前の卯年に復元された黒御影石のうさぎ像。
そして本殿両脇には、この卯年のために昨年10月につく
られたばかりのピカピカの狛うさぎ1対が。探せばまだ
まだ見つかるかもしれません。
そして縁起物の土鈴や厄除けのお守り、おみくじまでが、
可愛いうさぎのかたちをしていたり…。うさぎ好きにと
っては聖地のようなこの神社、これから何回かにわたっ
て紹介していきます。


(!)このサイトの企画および、画像・文章などのデータは、森うさぎの著作物です。
  無断転用は禁止します。必ず事前にお問い合わせください。


にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へにほんブログ村 うさぎブログ うさぎ情報へ
にほんブログ村
------------------------------------------------------------------------------------------------

ホテル平安の森京都

ホテル平安の森京都

  • 場所: 京都府京都市左京区岡崎東天王町51
  • 特色: 平安神宮等の東山観光散策に最適な立地


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
- | 次の5件 社寺のうさぎ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。